商品比較表

各所属銀行の住宅ローン商品の手数料等の違いは以下のとおりです。

契約先 auじぶん銀行 SBI新生銀行 りそな銀行 埼玉りそな銀行
商品名 auじぶん銀行 住宅ローン パワースマート住宅ローン りそな住宅ローン りそな住宅ローン
申し込み・問い合わせ等の各種手続き

ANAファシリティーズ株式会社

※ただし、仮審査後の窓口はauじぶん銀行になります。

ANAファシリティーズ株式会社

※ただし、仮審査後の窓口はSBI新生銀行になります。

ANAファシリティーズ株式会社

※ただし、仮審査後の窓口はりそな銀行になります。

ANAファシリティーズ株式会社

※ただし、仮審査後の窓口は埼玉りそな銀行になります。

新規借り入れ
借り換え
金利タイプ 変動金利、固定金利特約 変動金利、当初固定金利、長期固定金利、ステップダウン金利 変動金利、固定金利 変動金利、固定金利
適用金利

適用金利一覧(当初期間引下げプラン)

適用金利一覧(全期間引下げプラン)

(auじぶん銀行のWebサイトを別ウィンドウで開きます。)

適用金利一覧

(SBI新生銀行のWebサイトを別ウィンドウで開きます。)

適用金利一覧

(りそな銀行のWebサイトを別ウィンドウで開きます。)

適用金利一覧

(埼玉りそな銀行のWebサイトを別ウィンドウで開きます。)

融資金額 500万円~2億円 500万円~3億円 50万円~3億円 50万円~3億円
返済期間

1年~50年(1ヶ月単位)

※借り換えもしくは中古物件の場合は、一部制限があります。

5年以上35年以内(1年単位)

※「長期固定金利」または「ステップダウン金利」の場合は21年以上35年以内(1年単位)となります。

1年~40年以内(1年単位) 1年~40年以内(1年単位)
返済方法 元利均等返済方式(ボーナス併用可)
元金均等返済方式(ボーナス併用可)
元利均等返済(ボーナス併用可) 元利均等返済方式(ボーナス併用可) 元利均等返済方式(ボーナス併用可)
団体信用生命保険 必須加入(保険料はauじぶん銀行株式会社負担) 必須加入(保険料は株式会社SBI新生銀行負担) 必須加入(保険料は株式会社りそな銀行負担) 必須加入(保険料は株式会社埼玉りそな銀行負担)
保障特約(任意)

・ がん50%保障団信:金利上乗せなし
・ がん100%保障団信:適用金利+年0.05%
・ がん100%保障団信プレミアム:適用金利+年0.15%

※詳細は、被保険者のしおりやauじぶん銀行のWebサイトをご確認ください。
※がん50%保障団信、がん100%保障団信、がん100%保障団信プレミアムは満50歳までのお客さまがご加入いただけます。
※がん50%保障団信、がん100%保障団信のがん診断保険金、がん100%保障団信プレミアムのがん診断保険金、がん診断給付金、上皮内がん診断給付金・皮膚がん診断給付金、がん先進医療給付金には、責任開始日からその日を含めて90日の免責期間が定められています。

・安心保障付団信(団体信用介護保障保険):金利上乗せなし
・ガン団信(がん保障特約付リビング・ニーズ特約付団体信用生命保険):適用金利+年0.1%

※ガン団信は、お借入時点で満50歳未満のお客さまに限りお選びいただけます。
※ガン団信と安心保障付団信の両方にご加入いただくことはできませんのでご留意ください。
※保険会社の判断によりご加入いただけない場合があります。

・団信革命(特定状態保障特約付団信)
40歳未満…適用金利+0.25%
40歳以上…適用金利+0.3%
・3大疾病保障特約
40歳未満…適用金利+0.2%
40歳以上…適用金利+0.25%
・がん保障特約付
40歳未満…適用金利+0.1%
40歳以上…適用金利+0.2%
・ペア一般団信
35歳未満…適用金利+0.15%
35歳以上…適用金利+0.25%
・ペアがん団信
35歳未満…適用金利+0.25%
※2025年9月30日までにお借入の場合。
2025年10月1日以降にお借入れの場合0.35%

35歳以上…適用金利+0.4%※2025年9月30日までにお借入の場合。
2025年10月1日以降にお借入れの場合0.45%

・団信革命(特定状態保障特約付団信)
40歳未満…適用金利+0.25%
40歳以上…適用金利+0.3%
・3大疾病保障特約
40歳未満…適用金利+0.2%
40歳以上…適用金利+0.25%
・がん保障特約付
40歳未満…適用金利+0.1%
40歳以上…適用金利+0.2%
・ペア一般団信
35歳未満…適用金利+0.15%
35歳以上…適用金利+0.25%
・ペアがん団信
35歳未満…適用金利+0.25%
※2025年9月30日までにお借入の場合。
2025年10月1日以降にお借入れの場合0.35%

35歳以上…適用金利+0.4%※2025年9月30日までにお借入の場合。
2025年10月1日以降にお借入れの場合0.45%

事務手数料 融資金額の2.2%(消費税込) 融資金額の2.2%(消費税込) 融資手数料型:融資金額の2.2%
金利上乗せ型:適用金利+0.3%
融資手数料型:融資金額の2.2%
金利上乗せ型:適用金利+0.3%
保証人

原則不要
ただし、ペアローンおよび収入合算のお申し込みの場合は、以下の通りとなります。
・ペアローンをお申し込みの場合は、お互いに連帯保証人となります(ペアローンをご利用いただく場合は、それぞれのお客さまのお申し込み手続きが必要です)。
・収入合算でのお申し込みの場合は、収入合算者となるお客さまが連帯保証人となります。

※同居の家族に限ります。

原則不要
ただし、ペアローンおよび収入合算のお申し込みの場合は、以下の通りとなります。
・ペアローンをお申し込みの場合は、お互いに連帯保証人となります(ペアローンをご利用いただく場合は、それぞれのお客さまのお申込手続きが必要です)。
・収入合算でのお申し込みの場合は、収入合算者となるお客さまが連帯保証人となります。

原則不要
ただし、次の場合は該当する方に保証会社に対する連帯保証人になっていただきます。
① 当社が認める年収合算者がある場合、その年収合算者
② 団体信用生命保険に加入されない場合、法定相続人1名以上

原則不要
ただし、次の場合は該当する方に保証会社に対する連帯保証人になっていただきます。
① 当社が認める年収合算者がある場合、その年収合算者
② 団体信用生命保険に加入されない場合、法定相続人1名以上

つなぎ融資 取扱いはございません。

土地購入代金が必要な場合に専用のつなぎ商品の取扱いがございます。

※「建物建築の着工金・中間金等」のつなぎ商品については取扱いはございません。

取扱いあり 取扱いあり
遅延損害金利率 年14.0%(年365日の日割り計算) 年14.0%(年365日の日割り計算) 年14.0%(年365日の日割り計算) 年14.0%(年365日の日割り計算)
担保 auじぶん銀行株式会社が第一順位で抵当権設定 株式会社SBI新生銀行が第一順位で抵当権設定 所定の保証会社が第一順位で抵当権設定 所定の保証会社が第一順位で抵当権設定

auじぶん銀行住宅ローンはauじぶん銀行株式会社の商品であり、ANAファシリティーズ株式会社はauじぶん銀行株式会社の銀行代理業者として販売の媒介を行います。
このため、契約先はauじぶん銀行となりますが、申し込み・問い合わせ等の各種お手続きはANAファシリティーズ株式会社が受付けいたします。ただし、仮審査後の窓口はauじぶん銀行株式会社になります。

パワースマート住宅ローンは株式会社SBI新生銀行の商品であり、ANAファシリティーズ株式会社は株式会社SBI新生銀行の銀行代理業者として販売の媒介を行います。
このため、契約先は株式会社SBI新生銀行となりますが、申し込み・問い合わせ等の各種お手続きはANAファシリティーズ株式会社が受付けいたします。ただし、仮審査後の窓口は株式会社SBI新生銀行になります。

りそな住宅ローンは株式会社りそな銀行の商品であり、ANAファシリティーズ株式会社は株式会社りそな銀行の銀行代理業者として販売の媒介を行います。
このため、契約先は株式会社りそな銀行となりますが、申し込み・問い合わせ等の各種お手続きはANAファシリティーズ株式会社が受付けいたします。ただし、仮審査後の窓口は株式会社りそな銀行になります。

りそな住宅ローンは株式会社埼玉りそな銀行の商品であり、ANAファシリティーズ株式会社は株式会社埼玉りそな銀行の銀行代理業者として販売の媒介を行います。
このため、契約先は株式会社埼玉りそな銀行となりますが、申し込み・問い合わせ等の各種お手続きはANAファシリティーズ株式会社が受付けいたします。ただし、仮審査後の窓口は株式会社埼玉りそな銀行になります。

各種商品の詳細は、ANAファシリティーズ株式会社の取扱店舗へお問い合わせください。